オートバイは楽しい!

« 2009年05月 | メイン | 2009年07月 »

2009年06月25日

昭和シェル@東伊豆稲取

ハイオク10.0L 単価136円 現金にて支払い

小田原までは海沿いのR135を淡々と。小田原からは往路に同じ。なお営業時間は21時まで。早めの給油を心がけよう(謎)。

投稿者 Taniguchi : 19:45 | コメント (0)

2009年06月24日

久しぶりの伊豆スカイライン


お仕事がらみで夕方からちょいと河津町までひとっ走り。

厚木までR129。そしてオダアツで小田原まで一気にワープ。本当に久しぶりのターンパイクで軽くリハビリを済ませれば,あとは熱海峠からスペシャルステージの伊豆スカイラインへ。

ちょっと霧がかかっていたけどほとんど貸し切り。右手でグイッとひねって道路を引き寄せる感じを思い出すことができました。

冷川インターで降りて,その昔,よく通っていた県道59。森の香りが立ちこめるなか国士峠を越えれば街の灯がともりはじめた湯が島町でR414へ。あとは天城を越えてグルリンパとループ橋を降りれば目的地はすぐそこ。

台風崩れの低気圧が行ってしまったあとのつかの間のひととき,オートバイを存分に楽しむことができました(^^)。

投稿者 Taniguchi : 18:20 | コメント (0)

2009年06月16日

境川の終点


2006年10月に高崎新町から足利までサイクリングした時に,「次回は地元の境川を走ろう!」ということになっていたんだけど,アッという間に2年半が経過(^^;

5/24(日)の予定が雨で延期になってしまったものの,6/14(日)にようやく実現にこぎつけることができました。

待ち合わせは東名高速高架下に11時。ちょっと寝坊してしまったこともあって,JR横浜線で町田までワープして,ヨドバシカメラの前でANTを伸長して走りはじめたのが10時半。R246あたりで待ち合わせ場所から上ってきてくれた友達と合流したのが10:50。

今回の彼の自転車は今は無きALPS社のフレームを使ったクラシックなツーリングスペシャル。ふと後輪のギヤに目をやるとShimanoDURA-ACEなのにわずかに5枚。最新のDURA-ACEは10枚でしかも電動になろうとしているのに...一体何年前のモデルなのだろう?!いやはや頭がさがります(^^)

11:40,相鉄いずみ野線と横浜市営地下鉄の橋梁付近。湘南台在住の友達に連絡を入れて公園で買い出しランチを済ませ雑談の後13:25出発。国道1号をくぐれば川沿いの自転車道は事実上終了し,あとは市街地の中をつかず離れずで下っていく感じ。

藤沢橋13:50。JR東海道線を越えてしばらくいくと両岸にボートが係留されたりしていて,いよいよゴールは目前...そして境川は片瀬橋の先でついに海に合流!

せっかくなので江ノ島の先端の灯台の下まで行って記念撮影したのが14:35。のんびり潮風に吹かれつつ...考えてみたら江ノ島なんて小学校の遠足以来かも?!

なお,この灯台下のウッドデッキは自転車乗り入れ禁止なので,駐車場から持って上がってあとは徒歩で押していきましたとさ(笑)。

この後は,R134~鵠沼海岸~引地川緑道を北上して県道43号へ。江ノ電藤沢本町駅の先から再び境川に戻ってそのまま北上し,町田駅ヨドバシ前到着が17:05。今回は70km弱の充実したサイクリングになりました。

かがみさん,勝手を知り尽くした先導,本当にありがとうございました。

投稿者 Taniguchi : 17:33 | コメント (2)

2009年06月08日

12 12 1 267 485


すっかりご無沙汰してしまっていたボクサーハウスにオリジナルTシャツの申込みに行ったついでにクロGSの点火プラグを購入。

中身はボッシュのW7DCなんだけど,ちゃんとプロペラマーク入りの箱に入って部品番号が付いている。しかもMade in Germanyで@440円(税別)也。

ことプラグに関しては純正部品でも十分にリーズナブルと言えるんじゃないかな。

ちなみに"水平4気筒なお店"の通販だとW7DCの4本セットが1200円だったりするようですが,こちらはブラジル製になるようです。

(2009/7/4追記)
朝一番で,プラグ交換しました。

投稿者 Taniguchi : 20:12 | コメント (5)

2009年06月07日

フランクフルト@西荻窪


和田サイクル詣でをする時にいつも利用するJR西荻窪駅。

そして西荻窪駅に降りるときに必ず寄るのが新宿方面高架下商店街にある フランクフルト

1973年創業の手作りハム・ソーセージの専門店なんだけどイチオシは生ソーセージ。

ラベルを見ると,原材料は豚肉,野菜,食塩,砂糖,香辛料のみ。そして保存温度は4度以下。

「茹でるんですか?」と聞いてみたら「フライパンで最初に焦げ目を付けてから弱火にしてそのままじっくり7~8分焼いてください」と。

へ~!?と思って教わったとおりにやってみたら...ジワリとしみだした肉汁で蒸し焼きになったご馳走のできあがり。お湯に旨味が逃げることもなく味わいがギュッと詰まっているからよなよなエールとか新潟麦酒と合わせても最高!

ちなみにフライパンに残った肉汁はパンに吸わせて食べきれば,フライパンを洗うのも楽チン。

なお,ソーセージを買った後は,風神亭で一杯やるのも吉。

ps.まったくオートバイ向けの話でなくて申し訳なし...(^^;


投稿者 Taniguchi : 12:55 | コメント (4)